そもさん:海外で自分の宗派を説明するとき、どう表現すればよいのか?

今回いただきましたご質問は、海外で自分の宗派について説明するときに、宗派の名前をどう表現すればよいか?というもの。国際化が進む現代、日本仏教も海外との関わりが今後重要な課題でしょうし、お坊さん一人一人も、海外の方と触れ合う機会も増えてきているのではないでしょうか。けれどそこで避けて通れないのが、英語、です。

私は残念ながら英語はほとんど話せませんので、今回のご質問をいただいて、自分の宗派の名称を英語でどう表現すればよいか、パッとわかりませんでした。いくつかいただいたお答えを見て、あー、なるほどと感心したほどです。

けれど、実際に各宗派が公式にどのような英語表記の名称を使用しているのかまでは、いただいたお答えからははっきりとわからなかったので、少し調べてみました。以下に代表的な宗派のものを列記しておきます。

高野山真言宗:KOYASAN SHINGON Buddhism
天台宗:Tendai Buddhism
曹洞宗:SOTO ZEN Buddhism, The Soto Zen School
臨済宗:Rinzai Zen
黄檗宗:Oubaku Zen
浄土宗:JODO SHU, Honen Buddhism
◯浄土真宗:JODO SHINSHU, Shin Buddhism
JODO SHINSHU HONGWANJI-HA 浄土真宗本願寺派
Shinshū Ōtani-ha branch of Jōdo Shinshū 真宗大谷派
日蓮宗:NICHIREN SHU

これらの表記はそれぞれ、各宗派の公式ホームページにあったものです。他にも、浄土教系の仏教を「pure land buddhism」という言い方をしたり、@amanowakoさんのお答えにあるように、「Zen group」とか「Amitabha(アミターバ:阿弥陀) group」と表現することもあるようですね。

As5.jpg

ただし列記したものを見ていただいてもわかるように、宗派名をどう表現するのかという明確な指針が定まっているわけではないようです。ですから、宗派名をどう表現するのかということも大切ですが、自分が仏教を学ぶbuddhistであり、特にその中でもどういうタイプの教えをいただき、誰を師と仰いでいるのかということを伝える方が、より伝わりやすいのかもしれません。

ちなみに、英語で相手に宗教を尋ねる場合「What is your religion?」とか「What are you?」と言う風に尋ねるそうです。さらに宗派を尋ねる場合は「What is the name of your Buddhist organization?」とか「Which sect do you belong to?」というように聞くとか。もしこれから外国の方とコミュニケーションをとる中で、このように聞かれた場合に、英語で自分の属する宗派や、どんな教えであるのかについて少しでも話せると良いですね。各宗派の英語サイトでいろいろ解説もあるので、それも参考になるのではないでしょうか。

A5.jpgやり取りのまとめはこちらから。
http://togetter.com/li/142296

不思議なご縁で彼岸寺の代表を務めています。念仏推しのお坊さんです。