彼岸寺読者のみなさま、はじめまして。 合同会社BeTerにて共同代表をしています上野と申します。
弊社では、主にWebサービスの開発・運営を行っております。 弊社にて開発予定のサービスの一つにお寺とお寺でイベントをしたい方をマッチングする 『寺縁〜TERANISHI〜』 というサービスについて、彼岸寺さまの場を借りご紹介させていただきます。
私達でアプローチできる住職の方には実際に会ってお話をさせていただいたのですが、より多くの住職のみなさまの意見を聞きたく、彼岸寺さまに「読者のみなさまにアンケートを取らせていただくことはできないか」とご連絡をさせていただいたところ、
『ぜひ寄稿という形で掲載してみてください』
とオファーをいただき、寄稿をさせていただく運びとなりました。
多くの住職のみなさまのご意見をお伺いしたく、アンケートフォームを用意しておりますので、ご回答いただける方は以下リンクよりご回答くださいませ。
『寺縁〜TERANISHI〜』について
まず、『寺縁〜TERANISHI〜』がどのようなサービスかを簡単に説明させていただきます。 『寺縁〜TERANISHI〜』は、お寺の遊休設備の活用し、お寺でイベントをしたいユーザーとお寺をWebを通してマッチングする事業になります。現在は企画中であり、Webサービス自体はまだ立ち上がっていない段階です。
『寺縁〜TERANISHI〜』を企画している背景
周囲のイベンターさんやイベントへの参加者からは 『お寺が持つ固有な魅力を活かしたイベントがやりたい』 『お寺でイベント実施するという貴重な時間を過ごしてみたい』 という声を周囲から聞きました
しかしながら、 『お寺への問い合わせ方法が分からない・空き状況が分からない』 『どのようなイベントが実施できるか分からない』 『設備や費用などがどの程度かわからず、躊躇してしまう』 といった声も同時に聞いています。
Webサービスの力で、お寺にとってもイベンターの方にとっても、お寺がより魅力的な場となるようお寺と人々の縁をつなぐ『寺縁』のサービス立ち上げを考えています。
実際、イベント運営に関わる300名にアンケートを行ったところ、以下のような結果を得ました。 やはり、イベント会場としてのお寺の魅力は高いのではないかと思っています。
また、私と共同代表をしている松岡は中学・高校を仏教校で過ごし、周囲にお寺の息子が多くいる環境を過ごしました。そんな個人的な背景もあり、お寺に関わるサービスを作ってみたい、という思いがございます。
個人的な話になるのですが、中学高校では、浄土宗宗歌『月影』がチャイムとして採用されているような学校でした。
入学当初こそ違和感はありましたが、1年も経つとすっかりその違和感もなくなり、中学3年時にはその歌詞までしっかり歌えるようになっていました。
週1の道徳の授業では、現役のご住職の先生がいらっしゃって仏教のお話や雑談などざっくばらんに聞かせてくれました。
授業中の居眠りでしょっちゅう怒られていた自分でしたが、道徳の先生の話は面白く、道徳の授業で居眠りしたことはなかった(はず。多分。)です。
実家がお寺の同級生がいたり、新学期が始まると増上寺に説法を聞きに行ったり、と仏教やお寺にすごく馴染みが深い青春時代を過ごしました。
一般の方にとって、お寺は厳かであまり馴染みがない場所かもしれません。お寺に訪れるのはお墓参りの時のみ、という方も多いと思います。
ですが、私たちは、お寺が本当はもっと開かれたところで、身近にあって、すごく魅力的な場所だということを知っています。ご住職の方の暖かさや面白さ、仏教の教えの魅力を知っています。
お寺で行われるイベントを通じて、多くの方にお寺のことを知ってもらい、お寺の魅力を認識してもらいたい。身近に感じてもらいたい。
お寺に人が集まり、わいわい楽しい空間を作りたい。
そのような想いから『TERANISHI〜寺縁〜』の企画・立案にいたりました。
現在、想定しているサービス内容や弊社についての詳細は以下資料に記載がありますので、ご興味ある方は以下リンクよりご覧可能ですので、ぜひご覧くださいませ。
読了ありがとうございました。 サービス向上のため、是非アンケートにご協力ください。ご住職のみなさま、彼岸寺スタッフのみなさまのご尽力に大変感謝いたします。よろしくお願いいたします。
もし、『寺縁〜TERANISHI〜』の取り組みに興味があり、私達とコンタクトをとってもよいという方はメールアドレスもアンケートにて回答いただけますと幸甚でございます。
『寺縁〜TERANISHI〜』アンケートフォーム
【お問い合わせ先】
社名:合同会社BeTer
メール:info@beter.jp
寄稿者プロフィール
上野耕太郎
1992年5月18日生。慶應義塾大学を卒業後、新卒入社でSEO・コンテンツマーケティングを中心としたWEBマーケティング支援会社に入社。コンテンツディレクター・メディア運営者・事業責任者としてコンテンツ制作支援サービスに携わる。現在は美容・コスメSNSサービスのSEOディレクターとしてサービスグロースにあたる。熱量や情熱をもった人に対してリスペクトがあり、支援をしていきたく事業づくりにあたっている。
松岡学
1992年8月27日生。東京大学経済学部経営学科卒。大学卒業後は、フリーランスエンジニアとしてスキルを磨き、WEBサイト制作・WEBアプリ制作・ネイティブアプリ制作などフルスタックな開発に携わる。ネットの普及が進んだ現代だからこそ、実際の人の温もりや”リアル”なものの価値が高まっていると感じ、『人と人が繋がれる』『人と人とが笑い合える』サービスとは何なのか、どうすれば実現できるのか、を日々考え、取り組んでいます。