「あなたと制作する」をコンセプトに僧侶の声から生まれた寺務管理アプリ『OTERAplus』がリリースとなりました。
・寺務管理システムは自宅のパソコンでしか使えない
・寺務管理システムは高価で導入まで踏み切れない
・檀家データが消えてしまわないか心配
そんなお寺業界の常識を覆す、新しい寺務管理のスタンダードがこの『OTERAplus』です。
開発の経緯
昨年末に浄土真宗本願寺派若手僧侶の呼びかけにより、アプリ開発にかかるクラウドファンディングが実施されました。その際にはこちらの彼岸寺さまでもご紹介をさせていただき、おかげさまで136名(1,139,000円)の方から支援があり目標を達成。アプリの開発が始まりました。
そして、クラウドファンディングの支援者で開設されたオンラインサロンによって他宗派の僧侶の方からも意見をいただきながら、開発は進められました。
アプリの特徴
〇クラウドを採用したシステムとなり、パソコンやスマートフォンといった様々な端末から檀家情報にアクセス・共有が可能となります。
〇スマートフォンでは檀家情報と故人情報を連動させたスケジュール機能があり、日々の法務の管理にもご利用いただけます。
〇ダウンロード登録無料です。高価なイメージのあるクラウドを用いたシステムですが、低価格でご利用いただけます。
実際に使用した僧侶の感想
・法事の依頼を受けたその場でスケジュール調整できるので、とっても便利に感じています。また、外にいても名簿がすぐ見られるので、檀家さんとの連絡がスムーズにできて助かります。
・檀家さんのお葬式の日のことをメモしておいて、数年後の法事の際にご家族にその日のお話をしたいと思っています。(「お勤め履歴」から当日のメモを参照することができます)檀家さんとの出来事を忘れることなく大切にできることが嬉しいです。
・ひとりひとりの檀家さんとのやりとりをメモできるので、案内状の渡し忘れなどがなくなりました。また、副住職との情報共有ができるので、案内を重複して渡してしまうミスもなくなりました。
・故人の年忌の確認ができるのが助かります。お参りの際に「うちのお父さんの25回忌はいつですか?」と聞かれてもすぐに答えてあげられていませんでしたが、故人リストでその場で確認ができるので、お待たせしてしまう事がなくなりました。
・無料でダウンロードして試せたのがよかった。スタンダードプランの年払いだと月1,000円以下で使えるので、うちのような小さいお寺にはちょうどいい。
・グループ機能で当寺の墓地使用者のグループを作っています。墓地使用者の方だけに案内を送ったりすることがあるので、グループ機能があるのは助かります。
(案内状の作成では年忌対象者のご家族の情報だけをデータ抽出することもできます)・私は他のお寺にお説教に行くことがあるのですが、お寺の名前でリストに登録しておいて、そこに話した内容やお寺の様子をメモしています。檀家情報だけでなく、寺務を一括して管理できるので助かります。
開発を企画した僧侶から一言
まず、開発にあたりクラウドファンディングの支援をしてくださった沢山の方々、そしてオンラインサロンにて貴重なご意見をくださった皆さまに心より感謝申しあげます。
私たち僧侶は檀家さまとのひとつひとつの出会いを積み重ね、お寺と檀家さまとの関係を築いていきます。それは仏さまと檀家さまの出遇いにつながる僧侶の大切な役割だと私は思っています。
多くの檀家さまと触れ合い、「私は本当にその出会いを大切にできているのだろうか」と自らを省みたときに、「もっとできることがあるかもしれない」と檀家さまとの些細な出来事をスマートフォンにメモするようになったのがこのOTERAplusプロジェクトを思い立ったきっかけでした。
皆さまのおかげで、このOTERAplusが実現し、実際に使用いただいたお声を聞かせていただいて、テクノロジーの進歩でより深いお寺と檀家さまの関係性を築いていけるのだと実感しております。
システムとしてはまだまだ発展途上の部分もありますが、今後も皆さまからご意見をいただきながら、より便利で、誰でも使いやすいシステムとなれるよう努めていきたいと思っております。
また、私にはITの技術を用いて”お寺を中心とした地域コミュニティの再生”を実現したいという夢があります。僧侶が開発に携わるからこそ、思い描くことのできるお寺の未来があります。その夢の実現を目指し、これからもこの『OTERAplus』が皆さまの日々の法務の一助となり、檀家さんやご門徒さんとのつながりをより深められるものとなれるよう歩みを進めて参ります。
引き続きご教導のほど、よろしくお願いします。
ご使用の流れ
まずパソコンでIDを作成
(IDの作成は無料で行えます)
↓
Excelファイル(規定のフォーマット)で檀家・門徒情報を一括入力
↓
パソコンでの準備が整えばスマートフォンでアプリをダウンロード
↓
スマートフォンでも檀家・門徒情報の登録・変更が可能です
↓
スマートフォンではスケジュール機能やメモ機能が使用いただけますので、お参りのスケジュール管理が簡単にできます