「山と祈り」からお寺や仏教を考える【オンライン勉強会】

こんにちは。たまに彼岸寺に投稿をさせていただいております、浄土真宗本願寺派の僧侶・神崎修生と申します。私は、仲間の僧侶と共に、「Bラーニング」というグループにて、お寺や仏教に関わる勉強会や交流会を開催をしています。

さてこのたび、「Bラーニング」では、春山慶彦さんを講師にお招きし、「山と祈り」をテーマにしたオンライン勉強会を開催致します。

◆自然や風土とのつながりを取り戻す

春山さんは、株式会社YAMAPの代表取締役CEOで、「YAMAP/ヤマップ」というアプリを開発・運営されています。このアプリは、電波が届かない山の中でも、現在位置を知ることができる便利なアプリで、多くの登山者に利用されています。

https://corporate.yamap.co.jp/

春山さんは、学生時代には登山やアラスカでのイヌイットとの生活などを経験され、帰国後は、写真家や編集の仕事を通して、各地の豊かな自然に触れてこられたそうです。その中で、自然の奥深さや、自然と自らのいのちとのつながりを感じてこられたと言います。

また同時に、都市化する現代社会の中で、自然や風土と人間とのつながりが弱くなっていることに課題を感じ、それをどのように取り戻すことができるだろうかと考えてこられたそうです。

そして、東日本大震災での原発事故が契機となって、自分たちがどういう風土や環境に育まれ生きているかを実感する機会をつくりたいという思いを形にすべく、YAMAPの事業をはじめたそうです。

自然や風土とのつながりを感じるきっかけとして、登山やアウトドアに興味を持ってもらうことにフォーカスするといいのではと思われ、YAMAPのアプリ開発に着手されたと言います。

ご自身でも登山をする春山さんは、山を歩く中で、自然との一体性や利他性、祈り、マインドフルネスなどを感じることが多いそうです。

インタビュー記事から、春山さんの言葉を紹介させていただきます。

「山登りでの心と体の変化は、山から下りてきたあとに、より実感できます。…すべてが循環してつながった状態でこの世界を生きているのだという感覚が持てます。
それはぼくにとって何よりの喜びです。すべてが循環してつながっている世界で、自分たちは生きている。そういう世界観に自然となるのです」

このような春山さんの考え方や取り組みに、「Bラーニング」を運営する小林信翠住職も共感し、春山さんを講師としてお話を伺う勉強会を開催することとなりました。

◆仏教やお寺と山の関り

日本仏教やお寺にとっても、山との関りは深いものです。

比叡山、高野山、身延山など、修行や修験の場としての山があったり、お寺には山号という呼び名もあることが多いです。

春山さんのお話を通して、日本仏教や祈りについて、ご参加者それぞれに感じられることもあるのではないかと思います。


「Bラーニング」は主に、僧侶や寺院関係者を対象とした勉強会となっておりますが、ご関心がある方であれば、ご参加いただけます。定員まで若干名となりますので、ご関心があられる方は、お早めにお申込みください。

また今後も、仏教やお寺に関わる学びと交流の場をつくっていきますので、ご縁があればご参加くださいませ。

皆様のご参加、お待ちしております。


■オンライン勉強会「山と祈り」

◇日時:2021年3月23日(火)19:30~21:00頃
◇参加懇志: 2,000円(定員30名)
※いただいた懇志は、勉強会の諸経費や、災害や慈善団体への寄付などに活用させていただいております。

◇勉強会の参加方法
Zoomにて。ご参加者には別途、参加方法をお伝えさせていただきます。

◇お申し込み:下記よりお申込みをお願い致します。
https://blearning.peatix.com/

◇主催:仏教お寺コミュニティ「Bラーニング」
https://www.facebook.com/groups/1273393562801874/

彼岸寺は、仏教とあなたのご縁を結ぶ、インターネット上のお寺です。 誰もが、一人ひとりの仏教をのびのびと語り、共有できる、そんなお寺です。