在家仏教徒が運営する新しい仏教の学びの場!「仏教サロン京都」

「仏教サロン京都」が、2018年9月にスタートしました。在家仏教徒が運営する、仏教の小スクールです。当サロンは、これまでに京都を基盤に草の根的な仏教国際交流を手掛けてきた「サンギーティの会」が運営しています。

「サンギーティ」という言葉は、サンスクリット語で「共に唱える」という意味です。2012年から京都を基盤として、市民ボランティア運営により、仏教国僧侶や研究者の方々を対象に、座談会やプチシンポジウムなどを行ってきました。新しく展開する「仏教サロン京都」は無宗派の立場から、一般の方を対象に「大乗仏教の基盤となる思想を学べる場」にすることと、「仏教の芸術的側面を学び、お稽古もできる場」を目指しています。

現在は、第2・第4土曜の月2回、「京都コンシェルジュサロン」(京都駅から徒歩6分・武家屋敷の文化サロン)のお部屋をお借りして開講しています。会場にはカフェの併設もございます。

開講している講座は「古典ヨーガの行~古代インドの実践的修行体系」、「雅楽の伝来と我が国における発展」、「マイ仏具を作ろう」、「夜間法話会」です。また別会場で行っている提携講座に「魚山流 声明のお稽古」もあります。

●講座ご紹介

①「古典ヨーガの行~古代インドの実践的修行体系」(通年講座・第2・第4土曜 8:30~10:00)
ヨーガと仏教の関連性に注目した講座です。ヨーガの修行としての側面を重視し、呼吸法や瞑想法を指導いたします。

②「6回連続 マイ仏具を作ろう」(第2土曜 15:30~17:00)
身近な素材で、皆様の「念持仏」(身近に祀りお祈りしていく仏様)とそれを荘厳するマイ仏具を創作していただきます。全回を通してご参加いただくと、おうちに仏様をお迎えする荘厳なエリアが出来上がります。

③「6回連続 雅楽の伝来と我が国における発展」(第4土曜 15:30~17:00)
アジアの多様な音楽は、仏教伝来と共に仏教音楽として日本文化に取り入れられました。それらが「日本化」するプロセスについて、6回でわかりやすく解説いたします。毎回の講座の最後には、講師による篳篥(ひちりき)の演奏も予定しています。

④「夜間法話会」(通年開催・第2・第4土曜 18:00~19:00)
夜間法話会とは、超宗派・僧侶交替制による法話会です。毎回、ユニークで魅力的な僧侶さんをお招きしております。京都は日本最大の宗教都市であり、国内外から多くの方が寺院観光に来られます。そうした方々に夜の時間帯も仏教に触れていただきたいという思いから「夜間法話会」を実施することになりました。

⑤「提携講座 魚山流声明のお稽古」(月一回、知恩院塔頭 既成院にて開講 18:00~20:00)
声明(しょうみょう)とは、仏教の経典に旋律(メロディ)を付けて、仏・菩薩・祖師等を讃嘆する、声楽による儀礼のことを指します。

現在、日本仏教では各宗派独自の声明が伝承されていますが、大きく分けると「天台声明」と「真言声明」の二つがあります。当講座では天台声明である「魚山流」の略譜を使用してお稽古を行います。一定の出席数を満たした方は、正式な法要にご出仕いただけます。

仏教を学ぶ上で、入口となるイベントはたくさんありますが、このサロンでは、さらに次のステップに移りたい方を対象としています。そのために、研究者や僧侶さんのご指導をいただき、一定の仏教観に基づいた上で目的をもって講座を展開していくことを考えております。来年4月からは、近所のNPO法人 和(なごみ)の店舗を第2会場として、第2・第4日曜日に仏教学を中心とした専門性の高い講座も開く予定です。

多くの方のお越しをお待ちしております。

●受講料/お申し込み先
夜間法話会はワンコイン(500円)です。その他の講座の受講料は、1講座につき1名2,500円です。
お申し込みは、講座名・日程・お名前、携帯のお電話番号を添えて下記までメールをお送りください。
bukkyosalon@gmail.com

HPにもお申し込みフォームがあります。
http://bukkyosalon.wp-x.jp/

●ホームページ
「仏教サロン京都」

http://bukkyosalon.wp-x.jp/

「サンギーティの会」(運営母体)
http://bukkyokouryu.webcrow.jp
特定の教義・教団とは無関係の仏教ファンの市民による運営です。2010年に奈良で開催した国際法会をきっかけに発足し、以降、僧侶と研究者を主な対象として座談会、プチシンポジウムなどを開いてきました。

●お電話による問い合わせ先
080-5641-1076 加藤悦子

彼岸寺は、仏教とあなたのご縁を結ぶ、インターネット上のお寺です。 誰もが、一人ひとりの仏教をのびのびと語り、共有できる、そんなお寺です。