「お寺の掲示板」にもっと光を! 『輝け!お寺の掲示板大賞2018』開催

いまインターネットで「お寺の掲示板」を検索すると、全国各地のお寺の掲示板の標語がたくさん出てきます。考えさせられるもの、有難いもの、ユニークなもの、実にさまざまです。掲示板の標語には寺院関係者の創意工夫や熱い想いが込められています。

お寺やお坊さんの個性と想いあふれる標語たち……「お寺の前を通る人だけでなく、多くの人々に読んでもらいたい! そしてお寺の前に寂しげに置かれている掲示板にもっと光が当たってほしい!

そんな想いを胸に、私が勤めております仏教伝道協会ではこの度『輝け!お寺の掲示板大賞2018』を開催することになりました。

輝け!お寺の掲示板大賞2018

参加方法はいたってシンプルです。気に入ったお寺の掲示板標語の写真を撮り、「#お寺の掲示板大賞2018」のハッシュタグをつけてTwitterInstagramに投稿するだけ。

投稿された作品は「いいね💛」や「リツイート」の数などを参考にしながら審査会で審査され、入賞作品には最大で15000円分のクオカードが当たります。彼岸寺でも「彼岸寺賞」を設ける形で協賛していただき、「彼岸寺賞」の審査に加わっていただきます。

真宗大谷派存明寺の掲示板

余談ですが、今回の企画は2か月前にわたくし江田が職場で『公募ガイド』を読んでいたときに思いついたものです。誌面の「夏の甲子園予選の応援キャンペーン標語募集」記事を見た時ふと「お寺の掲示板標語でこのようなことをやると面白いのではないか?」と閃いたのです。この企画によって、お寺の掲示板に興味を持つ人が増えると同時に、寺院関係者の掲示伝道熱が高まれば幸いです。

このお寺の掲示板大賞はどなたでもご応募いただけます。もちろん、寺院関係者の投稿もOK。もし同じ掲示板標語が複数投稿された場合は、一番先に投稿した人が受賞対象者となります。撮影の際にはトラブルを起こさないよう十分お気をつけくださいね。

撮影の対象期間は、2018年7月1日〜10月31日まで。詳しい投稿方法は仏教伝道協会『輝け!お寺の掲示板大賞2018』ホームページをご覧ください。

素敵なお寺の掲示板に出会ったら、ハッシュタグ「#お寺の掲示板大賞2018」をつけてTwitterやInstagramへ! 皆さまのご投稿を心よりお待ちしています。


◆『輝け!お寺の掲示板大賞2018』

http://www.bdk.or.jp/kagayake2018/

応募期間 2018年7月1日(日)0:00 ~ 10月31日(水)23:59締め切り
概  要 お寺の掲示板の写真データをツイッターやインスタグラムに投稿し、
その標語内容の有難さ・ユニーク・インパクト等によって入賞を決定する企画。
入賞作品は主に一般の人々の「♥いいね」、「リツイート」の数なども考慮しながら、
「お寺の掲示板大賞」審査会で決定します。
賞  品 仏教伝道協会賞(2作品)(賞品:15000円分QUOカード)
中外日報賞(賞品:10000円分QUOカード)
仏教タイムス賞(賞品:10000円分QUOカード)
まいてら賞(賞品:5000円分QUOカード)
彼岸寺賞(賞品:5000円分QUOカード)
フリースタイルな僧侶たち賞(賞品:5000円分QUOカード)
お寺の窓口賞(賞品:5000円分QUOカード)
寺子屋ブッダ賞(賞品:5000円分QUOカード)
※審査や入賞についてのお問い合わせに関しましては一切お答えできません。ご注意ください。
主  催 仏教伝道協会
協  賛 株式会社中外日報社、株式会社仏教タイムス社、一般社団法人お寺の未来、
インターネット寺院「彼岸寺」、「フリースタイルな僧侶たち」、
株式会社AVENIL、一般社団法人寺子屋ブッダ

 

[amazonjs asin=”4054062970″ locale=”JP” title=”晴れてよし、降ってよし、いまを生きる”]

浄土真宗本願寺派僧侶。1976年生まれ、福岡県出身。早稲田大学社会科学部・第一文学部東洋哲学専修卒業。早稲田大学文学研究科東洋哲学専攻修士課程中退。 築地本願寺内の(一社)仏教総合研究所事務局に勤務の後、2011年~2017年までドイツ・デュッセルドルフのドイツ惠光寺において、ヨーロッパ開教や日本文化を発信する事業に携わる。2017年より(公財)仏教伝道協会に勤務。 2018年に「輝け!お寺の掲示板大賞」を企画し、話題を集める。著書に『お寺の掲示板』(新潮社)。連載に「「お寺の掲示板」の深~いお言葉」(ダイヤモンド社「ダイヤモンド・オンライン」)などがある。